life

life

化学系派遣社員の一日

さて、今日は化学系派遣社員となって約11か月の僕が、一日の仕事スケジュールについてまとめてみたいと思います。 一日のスケジュール 9:20 出社 毎日、9:05発のバスに乗って勤務地へ向かいます。 数か月までは、8時半ぐらいのバスに乗ってい...
life

DNAテストをやってみた!【CircleDNA】

こんにちはgrandstreamです。 今回は、前々から気になっていたDNAテストをやってみましたので、検査の流れと検査結果について簡単にまとめてみたいと思います。 なぜ「CircleDNA」を選んだか さて、世の中にはDNA検査キットが何...
life

ギャップイヤー・旅・偶然性

偶然性に身をゆだねる旅。 先日インフルエンサーがツイッターで、日本でも海外諸国みたいに「ギャップイヤー制度」があればいいのにとつぶやいていた。 ギャップイヤー制度とは、高校や大学卒業後にすぐに就職せず、1年くらい休みを取ってインターンに行っ...
life

【体験談】無理せず3か月で体重を8kg増やした方法!【デブエット】

こんにちは、grandstreamです。 さて僕は最近、健康のために、そしてちょっとした肉体改造も兼ねてジムに通っています。 僕はもともとやせ型体系で、以前は身長173cm、体重58㎏でした。昔からあんまり太れない体質だったんですよね。。(...
life

grandstreamの自己紹介

こんにちは、grandstreamです。 今回は僕の自己紹介と当ブログのコンセプトなどについてまとめてみたいと思います。 自己紹介 改めまして、当ブログを運営している「grandstream」と申します。 またの名を「おっちゃん」といったり...
life

日本の就活・仕事・やりたいことについての雑感

こんにちは、grandstreamです。 今回は日本の就活や仕事に対する考え方について、ダラダラ書いてみます。 まずは僕の個人的な話から。 僕は学生時代から割とガリ勉で、テストでいい点とって褒められて育ってきました。 高校時代も、学年で2位...
life

学力による分断をしみじみ感じているという話

こんにちは、grandstreamです。 僕は現在、派遣社員として化学系研究職に従事しています。 とあるそこそこ大きめの化学メーカーの研究所的なところですね。 そこに半年ぐらい務めており、気づいたことがあります。 みんな(良くも悪くも)常識...
life

資本主義という宗教に毒されている私たち

こんにちは、grandstreamです。 今回は、常日頃から抱いていた心のわだかまりについてつらつら書いてみたいと思います。 今や世界のほとんどの国では当たり前となっている資本主義。 これはもはや宗教だよね、って思うわけですね。 あ、別にこ...