travel

フィリピン・バギオ留学⑬ 〜コロナ規制緩和【近況報告】〜

こんにちはgrandstreamです。 さて、前回の近況報告から少し時間が経ち5月下旬に差し掛かりました。 僕は今もなおバギオの語学学校にて粛々と軟禁生活を送っていますが、少しずつ状況に変化が現れてきましたので、それも含めて近況報告をしたい...
travel

バギオ留学⑫ 近況報告

こんにちは、grandstreamです。 前回の更新より1ヶ月ほど経ってしまいました。 新型コロナのパンデミックが一向に終息の気配を見せない今日この頃、僕はいまだにバギオの語学学校に滞在しております。 今回は、前回からの1ヶ月の間の出来事(...
travel

バギオ留学⑪ 新型コロナウイルスの件

こんにちはgrandstream です。 現在フィリピン・バギオに語学留学に来ております。 我々も御多分に洩れず、新型コロナの影響を受けておりますので、時系列でまとめてみたいと思います。 3月12日(木曜) この日の放課後、当語学学校の生徒...
travel

バギオ留学⑩ フィリピンでTOIECを受験してみた!受験方法も解説!

こんにちはgrandstreamです。 現在、バギオのWALESさんに語学留学に来ております。 早速ですが本日、TOEICを受験してまいりました。 そこで今回は、フィリピンでTOEICを受ける方法から、実際の試験の様子までお伝えしたいと思い...
travel

フィリピン・バギオ留学⑨ IELTSコースについて【WALES】

こんにちはgrandstreamです。 現在バギオにある語学学校WALESさんに来ており、3ヶ月目に突入いたしました。 この2ヶ月間はビジネスESLコースを受講していましたが、3ヶ月目の現在は、IELTSコースを受講しています。 そこで今回...
travel

フィリピン・バギオ留学⑧ 2nd term終了【WALES】

こんにちはgrandstreamです。 本日は語学学校の2月の最終日でterm最終日恒例のテストがありましたので、結果について書きたいと思います。 ついでに昨日IELTSのmockテストも受けましたので、そちらについてもまとめたいと思います...
travel

フィリピン・バギオ留学⑦ ノートルダム病院での診察【風邪との戦い2】

こんにちはgrandstreamです。 前回に引き続き、風邪との戦い2をお送りします。 Dr.Eustaquioの元へ さて、前回のおさらいをしますと、土曜日にノートルダム病院を訪れ医師にたらい回しにされた挙句、結局診察してもら得ませんでし...
travel

フィリピン・バギオ留学⑥ バギオの病院について【風邪との戦い】

こんにちはgrandstreamです。 現在バギオのWALESで語学留学しております。 実は三週間ほど前に風邪を引いてしまい、現在も咳と格闘しております。 なので今回は風邪との格闘の様子をまとめたいと思います。 体調の異変 体調に異変を感じ...